*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています*
PR
スポンサーリンク

【終活】家具の処分(タンス・本棚に感謝を込めて)

終活
スポンサーリンク

2022/03/22~25は昼間の会社は調整休でした。

休みをまとめて取ったら社員に「バカンス?」と聞かれたのでそう称することとする(笑)

この機会に!と2階の本棚を解体して処分することに。

そうだ!タンスも処分しよう!

果たして03/19(SAT)~03/27(SUN)までの間にどこまでできるのか???

 

スポンサーリンク

バカンス到来

 

本棚を処分するということは入れてある本の行き場を決めなくては…

あ、1階の和室の押し入れで使っている棚を本棚にしよう!

ってことはあの押し入れの猫のくつろぐスペースを新たに考えないと…

タンスの中身はプラスチックケースに入れるとしてどの部屋のどれを使おうか…

あれこれ考えているうちにわけわかんなくなってきたぞ。。。

 

タンスを空にする

堂々巡りの思考に終止符を打つにはとにかく行動!

と思い込むことにしてまずはタンスから

今まで使っていたタンスはこちら

幅120cmあるので収納力抜群。

私の服はこのタンスとひとつのプラスチックケースに収納。

そのほかに階段下の収納庫をウォークインクローゼット風に使い(笑)

  • コート類や礼服
  • シャツやスカートなどのたたまない系
  • スカーフやマフラー、ストール
  • バッグ類
  • スーツケース

などを収納。

 

ある日ふと「シャツやスカートもタンスの近くにあった方が便利」だなぁと思い

そこから「こんなに大きなタンス必要?」と気づいた。

 

幸い我が家には子供の家から譲り受けたプラスチックケースが結構あって

それを各部屋で使っていたんだけど…

 

これらを寝室の押し入れに入れたらタンス代わりになるはず

 

そう思いついたらワクワクしてきたー♪

この際だからさらに洋服も減らしちゃお♪

 

まずは各部屋からプラスチックケースを集める

1階和室の押し入れ上段からプラスチックケース3つ(左側からひとつ・右側からふたつ)と中央の棚を2階へ。

 

2階の南側の部屋からは1階和室左側と同じものを3つ(すべて無印)。

これでとりあえず入るでしょう。

100均の画用紙で目隠し←大事大事(笑)

 

タンスを空にしてプラスチックケースに移動。

この6つのプラスチックケースにたたむ系の服はすべて収納。

(上段のふたつはタオルと布が入ってます、この布も近々なんとかする)

 

一番下の引き出しだけ再利用。

 

1階の和室に配置。

小さめのプラスチックケースをひとつ追加(物置から移動)して上に乗せてみました。

 

引き出しの中には棚で使っていたクッションが入っています。

すぐに使ってくれてホッ♡

 

2階押し入れ上段左側には吊るす系の服。

 

ミニマリストさんたちがよく

「1年通してこれだけあればOK」

って載せている服の数には遠く及ばないけどそれでもだいぶ減らしましたよ。

 

今ある服も着倒して処分して少しずつ減らしていくつもり。

今までいろいろ着たい服着て楽しんだし、これからはシンプルなもの、本当に気に入ったものだけで過ごすの。

とりあえず持ってるとか念のため取っとくとか卒業しようって思ってる。

 

とはいえ、まだまだパッとは判断できないものもあるんだけどね。

少しずつ自分で納得して手放す。

 

残りの人生をご機嫌に過ごすためはもちろんなんだけど

私が旅立った後に子供たちが苦労しないように…これも目的のひとつ。

 

 

本棚を空にして解体する

続いて本棚、この前の地震(震度4)で一番心配だった高さ178cm(倒れなかった)。

ここには、CD・DVD・漫画・各種領収書・年賀状・ポストカード…

いやもう書ききれない雑多なものがあれこれ詰め込まれております。

そもそも論でこれ1階にあってもいいものが多くない?

いや、いらんもんも多くない?

移動先を整えながら少しずつ移動してやっと空に。

 

しばらく中身の移動先を整理していざバラそうと部屋に戻ると

 

そうか…と少し別のことをして戻ると…

 

バラせねぇ~笑

猫が下りた瞬間に作業開始、側面の板を外す。

もれなく入る(笑)

 

背板も外しながら棚板を外す。

 

こうして板の集合体になりました。

あ、若干違う板も混ざっております。

 

 

スポンサーリンク

バカンスの成果

結局タンスと本棚は解体するところまでで捨てに行くことはできず。

 

でも、洋服や本の移動に伴い、押し入れの中を整理して、

ついにひな人形を飾るガラスケースを処分できた!これは大きな成果。

あ、上に乗っているのは五月人形の飾り台です、これも処分。

 

ガラスケースが入っていた箱の中に古い古い西武百貨店の包装紙が敷いてあったー

 

それからスチール棚とパイプハンガーをひとつずつ処分することに。

これらを03/23に処分場に持ち込み。

 

そして習慣とは恐ろしいもので、空のタンスを2日連続で開けました(笑)

 

スポンサーリンク

第二のバカンス

 

03/28~30はまじめにお仕事。

で、03/31、04/01、04/04はまたお休み!

なのでバカンス第二弾と銘打って片付けの続きを実行。

 

棚を解体する

これは突然の思い付きで始めたので写真はなし。

1階和室の床の間的な空間に背の高い棚を入れていました。

そこには彼の写真、愛用していたタバコやコロン、

彼の描いたイラスト(ブログタイトルの右側のサッカーゴール)etc…

最下段にはアルバムを入れていました。

彼の写真、もう少し小さくして違うフレームに入れて、置き場所も変えようと考えていて、

いっぱい板捨てるんだからついでにこれもバラして捨てちゃえ~!という完全に勢い(笑)

おかげでその空間に別の場所にあった4段の引き出しケースが置けて

明るい空間になりました~満足。

 

彼の写真は今キッチンに平置き、なんか落ち着いて食事ができない、早くなんとかせねば…。

 

バラした家具を捨てる

こうして04/01に板という板&引き出しを

 

 

車に積んで

 

処分場に捨てに行きました。

自分で車をつけて少し低くなったコンベアーに投げ入れます。

長い間ありがとうの気持ちを込めて(でも投げ入れる)。

いろんなこと思い出してちょっとウルッときそうになった(でも投げ入れる)。

長い間ありがとう~

脳内再生:藤井風「それでは、」

 

私が住んでいる自治体は自分で持ち込んだ場合は

「10kgにつき25円(ただし50kg未満であれば無料)」

今回は60kgだったため 25×6で¥150かかってしまった…

引き出しは後日にすれば無料だったかも。

でも、すっきりしたかったのでヨシとする!

 

タンスを解体する

04/02は猫のフードが届いたり、買い物に行ったり、本の移動と整理したりで終わってしまった。

そして04/03、いよいよ大詰め!タンスの解体です。

 

最初は電動のこぎりをレンタルしようとしたんだけど

本体\500、刃は買い取りで\1,180

つまり返却後に刃だけ手元に残るという…いらない…

 

もうこうなったらウチにあるものでがんばろー!

 

*使った工具*

質素(笑)

 

これであの大物を解体できたんだからがんばったわ~あたし。

さてどこからバラせばいいのか…とりあえず一番上の板を外そう

これがびくともしない

端から刃の荒いのこぎりでギコギコ、そこにマイナスのドライバーを入れ込んで

てこの原理で「えいやっ!」…板ではなく上部のところだけがメリメリ剥がれました。

  →  

思ってたんと違う…

 

気を取り直して背板から剝がそう!

 

結局一番上の板は側面の板との境目をのこぎりでギコギコ、はずれました。

次は引き出しが入っていた各段の板を取る。

この間に見える小さな円柱を切断!(引っこ抜くパワーがなかった)

 

外れました~

 

で、この左側面の板を外そうとしたら

なぜかふたつに分かれた(笑)

でも、ここまでくるともう力業で解体!

 

めでたくこうなりました。

 

 

 

バラしたタンスを捨てる

04/04、雨の中処分場に持ち込みました。

積み込みは前日(雨)にしておいたのでこの日は持ち込むだけ。

受付のお姉さん「また来たよ…」って思ったかな?笑

今回は前回に比べて少なかったのですぐ終了~

それでも

脳内再生:藤井風「それでは、」ふたたび

 

スポンサーリンク

今後の予定

*和室横の収納の整理

*階段下収納の工夫

*寝室の押し入れ内の小物整理

*キッチン兼仕事場の模様替え(メインイベント)

と、やること目白押し。

 

今回3つの家具を自力で処分できたことはなかなかの達成感でした。

てか、なくてもなんとかなるもんだわ。

家具が減った結果、壁紙の汚さが目立つという残念なおまけも。

これも年内に解決したいけどどうかなぁ…

 

快適空間への旅路は続く。

 

タイトルとURLをコピーしました